今日病院へ行った帰り桜の開花状況がどうなってるのか様子を見に行きましたが、日当たりがいいところは少しばかり咲いてましたが、見頃はまだまだ先といった状況でした。
それでも今日は花の金曜日だし、上野公園や井之頭公園などでは朝から花見の席取り合戦をしてることでしょう。
日中でも風が吹いてて寒かったし夜はなおさら。
それでも花見酒は乙なものだし~~~
先日幼馴染と居酒屋へ行ったおり、
禁煙条例の話になりました。
彼は10年ほど前から
禁煙してるんですが、こちらはやめるにやめられず本数を減らしてる状況。
だからといって彼がこちらに
禁煙したらとはいわないどころか、不健康だからといってオリンピック委員会に歩調を合わせるがごとく
禁煙を進めるいっぽう高い税金をかける政策がおかしいという。
煙草が不健康というなら酒はどうだ?
大学生らがコンパで一気飲みして急性アコール中毒で死んだり、胃がんや肝臓がんになるのは飲酒が起因してるとも。
それを煙草を吸ってるこちらがいうならともかく、吸ってない彼がいう。
飲酒で気が大きくなった挙句事件を起こすのは日常茶飯事でも、
喫煙で事件を起こしたなどとは聞いたことがない。
ま、寝たばこで火事を起こすのはままいるが・・・
禁煙禁煙というまえに
喫煙所を適所に設置しないでなにが禁煙だといいたい。
嫌煙権を認めなら
喫煙権も認めるべきでしょう。
話がそれましたがこれから花見酒を飲むことが多くなるでしょうが、
酒を飲んでも飲まれるなの戒めがあるように、くれぐれも飲まれないようにし事件の当事者にならないようにしてほしいものです。
撮影機材 PENTAX K-5Ⅱs / SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO / SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
まだ八重の紅梅が見頃だというのに桜の開花宣言。
昔は入学式のとき桜が満開だったのが、今では卒業式に桜が咲くとは・・・
半世紀で桜の開花が半月ほど早くなってますが、今後はもっと加速し3月初めに開花宣言されるかも知れませんね・・・
- 関連記事
-
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真